ブログネタ
競馬穴狙い予想 に参加中!
先週は本当に散々でした。時間をかけて研究した天皇賞もけんかに勝って勝負に負けた典型的なパターンになってしまいました。
事前に展望で取り上げた馬がことごとく上位1〜3着に入りながら馬券は取れないという、最悪のパターンでした。
またWIN5の登場を機に研究の仕方や馬券の買い方を変えていく必要があると感じました。
◆天皇賞・春の検証
レース前にメディア報道でこのレースで勝ち負けになるとコメントしていたのは武豊騎手のローズキングダムとエイシンフラッシュの藤原調教師でした。
ここですでに最終的な軸を取り違え、週初のコメントとは違う致命的な選択ミスをしてしまいました。
レース自体は超スローでありながら、緩い馬場の影響も加わり、出入りの激しい見ごたえのあるレースになりました。
騎手の判断が勝負を分けた典型的なレースになりました。ただ最後は内で脚をためた馬とスタミナのある馬がことごとく上位に入りました。
毎回思いながら、なかなか実践できませんが、近年の競馬は内枠の馬が、内で脚をためて上位という大原則であると、レース後になると気づかされます。
正直途中で勝負にならない馬、バテタ馬は今後のことを考えてか、途中であきらめてしまったというふうに映りました。
宝塚ではこのレースの着順は無視していいのでは、と考えています。
騎手は何か意味のある着順に届かなければ、無駄に追うことはないと考えます。
あと今回日本のこの状況の中、フランスから馬と騎手が来て参戦してくれましたが、超一流ジョッキーはやはり来日は現状ではしばらくなさそうな感じです。
本当は関係ないのですが・・。

◆複勝高配当
日曜日の東京10RアハルテケSで全く人気のないトーホウオルヴィスが2着に逃げ残り、複勝万馬券が飛び出しました。
トーホウの馬は逃げてよく穴を出すのをみかけますが、逃げ馬には本当に注意が必要と思います。特に内枠の場合はなおさらです。
信じてもらうしかありませんが、個人的には2001年中山未勝利戦ダート1200でやはり内枠の人気薄のミネノパワフルという馬の複勝で9200円というのを取った事がありますが、そのときは馬連が22万を超える配当でもちろんそんなものは取れるわけもなく、喜びはあまりありませんでした。
昨年もいろいろ事情があり、突発的に買ってサンバホイッスルという馬と障害初出走のマサノブルースという馬で6000円台の複勝を取りましたが、ともに未勝利戦で、今回のようにオープンクラスでこういう馬券が飛び出すというのはさまざまな条件がかみ合ったというのもあるのでしょうが、本当にビックリです。
超人気薄の複勝というのは、馬券種類が増え、ますます売上が落ち込みそうな複勝では、これからもまだまだ飛び出す可能性が十分あり、内枠人気薄からとゾロ目の枠連や、ワイドなども含め高配当馬券をこれからもコツコツ狙っていきたいところです。
昨年の複勝ゲットの内容は個人ブログに記載してありますので、ご参考までに紹介しておきます。
・サンバホイッスル
http://blog.livedoor.jp/chikao1216/archives/1184617.html
・マサノブルース
http://blog.livedoor.jp/chikao1216/archives/1202926.html

◆WIN5反省
またも最初のレースで全滅でした。今回はころがした場合146万のところを210万超の払戻になり妙味がありました。
つまり人気薄が絡んでくると、配当妙味はかなり増しそうです。
ただ最初からの持論どおり、単なる5連続ころがしに過ぎないわけで、自分のやりたいレースや馬券種類を任意で選んでころがすほうがよほど成功率は高くなりそうという考えは変わっていません。
別に5連続ころがしをする必要や義務もありませんし、自由に競馬を楽しむという観点では、自分でころがしをつくるということをこういう機会なので、優先してやってみたいと思います。
もちろん折角の企画なので、WIN5も毎回参加して、それに合わせた3〜4ころがしの単勝馬券も少量購入したいと思います。
競馬コンシェルジュの須田氏が第1回で108通りのフォーメーションで成功したそうですが、一般の人がこの馬券のみに毎回こんな大量につぎ込むというのは難しいのではと思います。
年末ジャンボみたいにたまにある機会にまとめて買うのはいいのでしょうが、毎週毎週なので的中率を考えたら、当たらないと相当なダメージになりそうです。
ですので、WIN5を最低限と同時に独自転がし大作戦を実行してみたいと思います。もちろんそのままつぎ込み全滅のリスクを避けるため200円以上買い、100分だけころがすような形でやってみたいと思います。
個人的にかなりのレースに手を出していますが、連続で的中することはそうそうないと考えているからです。
長く競馬を続けるための秘訣と考えています。
あと直接関係ありませんが、週に1レースだけ、三連単、三連複を狙ってみたいと思います。
的中する確率やリターンは、長期的にはこちらのほうがはるかに回収率は高そうです。

◆NHKマイルC展望
今回は現段階ではあまり大きく目をつけている材料がないのが実情です。
人気系では毎日杯でレッドデイヴィスに肉薄したコティリオンを基本的に軸で狙ってみようと考えています。

また巷では一昨年3着、昨年2着の矢作厩舎が外人騎手を仕立てて3頭出しで臨むのが注目されているようです。

ただそのうちの強力な2頭に主戦で騎乗していた、岩田騎手はエイシンジャッカルに、藤岡佑騎手は抽選待ちのアストロロジーに騎乗予定です。
どちらが優先なのかわからないので一概にはいえませんが、特に岩田騎手の動向を考えると、もしエイシンが2頭出ししてくれば、どちらも先行型でそこそこの枠順であればこちらのほうにもかなり注目だと思っています。
特にエイシンのもう一頭エイシンオスマンは当初、皐月賞とNHKマイルはどちらかしか使えないという関係者のコメントがありながら皐月賞の内容からかNHKマイルにも出走してきそうな感じで報道されています。
両頭ともNZTでは人気薄で上位に入っており、オスマンは皐月賞ではほかの馬と違い、かなり厳しい走りをしながら8着に粘っています。さらにスプリングS,NZT、皐月賞、そして今週のG1と考えられないようなハードスケジュールを組んでいます。
本当に出走してきたら馬がつぶれてしまうリスクもあるわけですから、かなりの勝負度合いと考えます。
ジャッカルも含め要注意です。

ほかでは人気ですが前述の矢作厩舎のグランプリボス、あとはローテーションが明らかにここを狙っているリアルインパクト、プレイ、フォーエバーマーク、アドマイヤサガスあたりに注目しています。

◆京都新聞杯展望
春に移設され地味なレースになってしまいましたが毎年意外に後々の強豪馬を生み出しているレースです。
今年もレッドデイヴィスを中心に、連闘で出走してくればトーセンレーヴなどそれなりのレベルのメンバーになりそうです。
ここはそこそこ人気になりそうですが、大物感あふれるテンペルという馬が出走してきたら注目だと思っています。

トーセンレーヴは青葉賞では足りませんでしたが、ここにさらに参戦してくればこれは相当な勝負と考えています。
青葉賞で勝ったウィバリアシオンは皐月賞上位馬などともまったく互角の勝負を繰り返していましたが、不利などもあって賞金加算ができず、やっとダービー出走権を手にしたような馬で皐月賞組以外では反動がなければダービーでも掲示板候補と考えています。
その馬と実際にはそんなに力差を感じなかった、というよりエンジンがかかる前にゴール板に来てしまったというイメージだったので、毎日杯では子供扱いでしたが、今回はさまざまな条件からもっと小差になると思います。
また前にも述べましたが、トーセンの島川氏は仙台の馬主さんで大震災がおきてしまった現状で、今年のダービーは特に勝ちたいという思いが高まっているはずです。

トーセンラーはもちろん有力ですが、こちらも無理をして京都新聞杯に出走して上位に入りダービーに出走できれば昨年のルーラーシップ同様、どんどん本来の力を発揮してくる可能性もありここはかなり注目です。
多分島川氏はこの両頭については、後のことなど考えずにダービーに向けて全力を注ぎ込んでくると思っています。

◆2011年の成績
★5/1の購入金額・・10700円
★5/1の的中金額・・0円
★5/1までの購入金額・・303100円
★5/1までの回収金額・・283690円
★5/1までの回収率・・93%

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ